1
2016年 12月 28日
11月のお題はむぎむぎ♪さんの担当で「作ってみた。」
なにかを作るのもその行程を見るのも大好き。
だけどそれをどんな風に写真に切りとるかはイメージが
大切だな。
むぎむぎ♪さんの作品です。
むぎむぎ♪さんコメント
「「作ってみた」
センスのいいお友達、えみえみちゃんのおかげで
私もお花のある暮らしを楽しむ事が出来ます。
先月はリース、今月はガーランドを作りました。
ナチュラルでリッチな材料を使って作る時間もとっても大切な時間。」
また、かわいいお花がお仲間になりましたね。
その様子をいつも見せていただいているので
楽しそうでかわいい。
材料の素材のひとつひとつが生きてるというか
センスがいいの。
作って行く時間も一生懸命なのが伝わりますよ。
いつもありがとうございます。
私もえみえみちゃん先生のリース教室に
いつの日か伺えますように。
このお題は「作品の作品」みたいで
おもしろいね。
なにかとつまらないものも作ってはいるんだけど
写真に残すほどではない生活感あふれるものが多くてね。
このごろは教えていただくことがうれしくてワークショップとか
参加できそうなものには行ってみようと思っています。
これは「動物ぽんぽん」
そらにシエくんを作って・・と言われていて機会があればと思っていたところ
近くの手芸店でワークショプがあったので参加しました。
作り方の本を見てもこんなにかわいく出来ないよ〜と思っていたので。
でも道具の進化がすごくておどろく。
簡単にぽんぽんが出来て、カット命の造形で作れました。
教えていただいてよかったです。
帰って来て、なんちゃってシエくんを作ってみたけど違うな〜笑
でもほっこりしたのが作れました。
12月のお題はむぎむぎ♪さんの担当で「ベリーメリークリスマス」
このお題は特別に12月にあてはめさせていただきました。
大変遅くなってすみませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。
■
[PR]
▲
by cookie-milk-sora
| 2016-12-28 19:55
| ぺんぺんの会
|
Trackback
|
Comments(0)
2016年 12月 28日

10月のお題はとうさんの担当で「アメリカ」
いいお題ですね。
アメリカという国も大好きなのでわくわく。
むぎむぎ♪さんの作品です。
むぎむぎ♪さんコメント
「一番最初に行った外国で一番好きな外国。
フリマでアメリカンなグッズばかり売ってるところがありました。
アメリカから仕入れてるんだって~。」
私も初めて行った外国がアメリカでした。
そして一番好きな国。
このシリーズも見る度にアメリカに
思いを馳せられるアイテムですよね。
大きくて、ひとが乗れそうななの
お庭があればほしいよ。
赤くてぴかぴかできれいに撮れてますね。
奥にある革の旅行鞄のようなバッグもいい味出ています。
構図がぐっと引き締まっていて助演賞を差し上げたい。
私の作品です。
どうしてアメリカが好きかと言うと
waltがいたから。原点はそこです。
アナハイムは聖地で立ち入るだけで
泣けてきます。
中学生時代、将来はあそこに住む!と
宣言していたぐらい。いい思い出です。
たびたび行ける場所ではないのだけど
愛してる。
そして、ドーナツを食べてるとアメリカに
いる気がするのはどうしてだろう?
クリスピークリームドーナツのお店の
音楽がディズニーランドにいるみたいな
音楽なんだよね。だから好き。
ドーナツも好き。
このお店はミスドだけどトラックみたいな
設えなの。見る度にこれで売りに来て!と
思うしアメリカっぽいな・・と思います。
好きがいっぱいだ。
11月のお題はむぎむぎ♪さんの担当で「作ってみた。」
わー!これはこれは・・笑
UPが大変遅くなってすみませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。
■
[PR]
▲
by cookie-milk-sora
| 2016-12-28 18:36
| ぺんぺんの会
|
Trackback
|
Comments(0)
1